林崎居合道伝承会
  • 林崎居合道伝承会
  • 活動報告
  • 稽 古
  • 指導者
  • 行事案内
  • 入会案内
  • お問い合わせ

新着情報

12.27 田中大輔先生より居合神社と林崎明神の講演内容を活動報告更新しました。

12/27 1月の行事について更新しました。


林崎居合道伝承会について


本会は、地元ゆかりの居合道の伝承を通し、地域おこしを図り、地区民の健康づくり、体力づくり、各年齢層の融和を基本としてその振興を図ることを目的とする。


居合神社について

居合の始祖林崎甚助重信公は、1542年奥州楯岡(現在の山形県村山市)に生まれ、林崎大明神に参籠して、居合の妙技を授かったと伝えられています。その重信公の墓があるゆかりの地に、その功績を讃える居合神社が建立されています。

詳細は居合神社公式サイトにて


林崎居合道伝承会

代表者:矢口 良治

稽古日:毎週水曜19-21時、土曜9-11時

連絡先:E-Mail

稽古:居合振武館

〒995-0006 山形県村山市林崎85

概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
©林崎居合道連盟2018
ログイン ログアウト | 編集
Jimdo

あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から

  • 林崎居合道伝承会
  • 活動報告
  • 稽 古
  • 指導者
  • 行事案内
  • 入会案内
  • お問い合わせ
  • トップへ戻る
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。 このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は こちら
詳しく見る 同意しません 同意します